人を知る

STAFF INTERVIEWスタッフインタビュー

製造部門

会社経営も安定しているSSA工業。
現代社会の必需品を製造し、手堅い仕事だと思った。

[青垣工場]2018年入社Y・Mさん

前職は金属切断作業をやっていました。
求職活動中にSSA工業の求人募集を見つけ手堅い企業だなぁ、と思い入社を決意しました。
今は真鍮や銅を材料にした鍛造や製品加工を担当しています。

「ものづくり」をしていると感じる時は、鍛造したばかりの製品が冷却テーブルの上を流れてきた時と、一つひとつ自分で打つ手打ち鍛造をしている時。「今、とても仕事している!ものづくりをやっているぞ!」という気分になります。が、その一方で仕事の効率も考えています。
スピードも大事ですが確実性を優先しています。そして、これは先輩から教わったことですが、最小限の人手で回せるよう、ちょっとした隙間時間をうまく利用して細かい作業を先に進めておくなど常に効率を考えています。
ここにいる仲間は知識と技術を兼ね備えた職人といった感じで、困った時も最良の答えがすぐ返ってき、日々頼もしいと感じています。どんな仕事にも躊躇なく取り組んで早い。

仕事での私の夢は、今は無理でも機会があれば刃物なども挑戦してみたいなぁ、と考えています。刃物も鍛造から造るものだし、日本の刃物は世界でも品質の評価が高いので面白そうだなぁと思っています。他の営業所に見学にも行ってみたいですね。

これから弊社へ入社する方には、みなさんが1日でも早く心に余裕を持って仕事に取り組めるよう分からないことは理解できるまで私が教えます。高い能力や知識がなくても、やる気があればやっていける仕事です。そして、頑張った分昇給や賞与で評価していただいていると思っています。
恐れず弊社の門をたたいて欲しいです。

問題が起こってからでは遅い、普段の心掛けの大切さ。
それと同時に「ものづくり」の奥深さも実感します。

[青垣工場]2014年入社T・Nさん

接客業からの転職で工場で働いたことが無く、仕事に関してはもちろん、機械や工具に対する知識は全くありませんでした。それを先輩が丁寧に教えてくださいました。入社して3ケ月は本当に実のある研修期間でした。
ここで製造する鍛造は意外と身近なものや、思わぬところで使われていたりして、具体的な用途を知った時にモチベーションが上がったりします。

今の目標としては、より正確に品質の良い製品を効率よく作ること。そして、次の目標は機械の修繕について知識を深めていきたいです。そうすれば機械が故障した際も迅速に対応でき、又未然に防ぐことができると思ったからです。多少の事はできるんですが、もっと専門的な知識が必要だと感じております。結果的に生産性の向上につながることは何でもチャレンジしていきたいと思っています。「ものづくりの仕事をしているな」と感じる時は、これは良くないことですが不良品を出してしまった時です。今まで問題なくできていたことが、ちょっとした確認ミスや気のゆるみが不良品につながったのかな、と感じることがあります。問題が起こってからでは遅い、普段の心掛けの大切さ。
「ものづくりの奥深さ」を感じますね。

SSA工業は先輩・メンバー共にチームワークもバッチリだし、仕事はとてもやりがいがあると感じています。これから入社する方には「仕事が楽しい!」と思ってもらえる様な、そんなサポートを私がしていきたいと思っています。一緒にがんばりましょう!

出荷作業は単調でたいくつなイメージがあるかもしれませんが、
思った以上に楽しいんですよ。

[山東工場]2014年入社H・Nさん

私はSSA工業山東工場に入社してもう9年になります。
ハローワークに行って、自宅近辺で仕事を探していたところたまたま知人が勤務していたSSA工業の採用募集が出ており、評判が良かったので応募しました。
今の仕事は、配送・売上・外注の各伝票発行、出荷表作成、在庫管理、運送依頼など出荷に関わること全てを担当しています。
受注製品を梱包やラッピングをし、配送伝票を貼って出荷路線に乗せるまでが主な業務になります。

出荷作業は単調でたいくつなイメージがあるかもしれませんが、思った以上に楽しいんですよ。
想定外の大量受注が入った場合でも、何とか時間内に処理できるよう事前準備と工夫することがとにかく面白いんです。そして、上手く対応出来た時は大きなやりがいを感じることができます。

7年間の鍛造を経て、2年前に検査・出荷を担当することになったのですが将来的には自分が出荷業務をまわせるようになりたいです。会社からリーダー育成セミナーを受けさせていただき、「期待されているな」と感じると同時に、「ものづくり」を支えていると思うと誇らしいです。

弊社は先輩や上司、同僚との社内コミュニケーションが楽しく、その中で仕事が覚えられる環境だと思います。ですから、今後入社される方にも自分が先輩方から教えていただいたよう丁寧に指導し、良き理解者となってフラットな関係性を作りたいと思っています。
一緒に頑張りましょう。

PCで3Dデータを製作しています。
自分の考えが形になった時が一番楽しい!

[本社工場]2014年入社Y・Nさん

理系専攻の大学を卒業し、こちらへ入社してからは一通り各部署に入って作業を体験することから始まりました。一般社会常識から、設計におけるソフトの使い方、コミュニケーションの重要性などを各部署を回って経験することができました。

今はクライアント様の図面を鍛造図に起こして、PCで3D形状にし、金型に製形する作業をしています。自分の考えた通り、形になって出来上がった時は本当に楽しいです。これからの夢は精度をもっと上げて他社にもアピールできるような製品造りをし、自社ブランドを持ちたい。

私の上司は仕事で相談するといつも親身に聞いてくれて、「お前がやりたいならやってみろ」と背中を押してくれる人です。私も、これから入社してこられる方にも、気軽に相談してもらえるような雰囲気づくりをしたいと思っています。
どんな小さなことでも困りごとがあれば何でも相談してください。周りには今まで同じ様なことでつまずき、乗り越えてきた先輩たちが居て、常にアドバイスを頂ける環境です。本当に心強いです。「報告・連絡・相談」。これさえ守れば、誰かが助けてくれます。
楽しい時もつらい時も、一緒に乗り越えていきましょう。

業務部

出荷業務を担当しています。
この仕事の中で、情報の共有化の大切さを学びました。

[本社業務部]2016年入社A・Hさん

こちらで働き始めたきっかけは派遣でしたが、改めて「正社員で働きませんか?」とお声をかけて頂いた時はすごく嬉しかったです。最初は「鍛造って何?」というレベルでしたが、社内で営業さんや現場の方と接する様になって少しずつ分かるようになってきました。

私の仕事は出荷業務や来客対応で、直接「ものづくり」に携わっているわけではありませんが、当社の製品を限られた時間内に確実に送り出す作業にはやりがいがあります。時間通りこなせた時には達成感もあります。スキルアップには段階があると思いますが、これからは鍛造の知識をもう少し身につけたり、製造など他部署の事も経験して、色んな知識も身に着けてみたいと思っています。SSA工業に入社してから身を持って学んだことは情報共有の重要性です。
受注から出荷までの何工程もの中には沢山の人の手が関わってくるので、どこかで情報共有ができていないと納期に支障が出てしまいますからね。

そして、仕事は楽しく取り組むこと!1日の大半を過ごす場所ですので明るく楽しく過ごしたい。
困った時に声をかけやすい環境、そして理解しあっている大切なメンバー。
こんな働きやすい環境をずっと守り続けていきたいですね。

営業課

まだまだ私も未熟な身。
出来ないことも一緒に考え、解決策を見つけ出す過程も楽しんで、共に成長しましょう!

[本社営業課]2022年入社K・Kさん

SSA工業との出会いは大学の就活企業説明会でした。
法学を専攻していたのですが、地元企業へ就職希望だったのと幼少期からものを作ったり機械に興味があったことから入社を決めました。

1年間の研修では弊社の主軸である鍛造・検査・加工と各部署を経験させていただき、製造工程の流れを理解することができました。
その過程で資格を取得し、実際に機械操作が出来る様になった時は楽しさと同時に更に視野が拡がった感覚がありました。
研修後半では機械加工で実際にプログラミングも体験し、正確な寸法の完成品が出来上がった時の得も言われぬ達成感は今でも忘れられません。

現在はルート営業に就いていますが、研修で培った製造知識を基にお客様への情報提供ができるという利点を強く感じています。
私の上司も技術知識を持ちながら営業を担当しており、その姿勢に憧れています。

弊社の先輩は私の質問以上に丁寧に教えてくださいます。
同僚とはバイクや音楽などの趣味も合い、仕事以外の情報も共有できる関係です。
社内行事で楽しかったことは、今年のバーベキュー大会で、従業員全員でパーティーのように飲食するのがとても新鮮でした。
私はお酒を飲むのが好きなので、飲み物の近くにいたのですが、皆から「マスター」と呼ばれる様になり(笑)、いつの間にか皆の飲み物を注ぐようになっていました。
普段話す機会が無かった方とも話せ、笑顔と交流が広がりました。

これから入社される皆さんは右も左もわからず、不安になるかも知れませんが私が出来ることは喜んでサポートします。上司や先輩も親身になってくださる方が多い環境です。
私もまだまだ未熟なので、皆さんと出来ないことを一緒に考え、その過程も楽しんで共に成長できればと思っています。

日頃から情報を密に交換することが、
スピーディな問題解決に役立つと実感。

[本社営業課]2022年入社N・Mさん

入社の動機は、ものづくりに興味があり、工場見学で見たプレス機に魅力を感じたことです。
製造と営業両方に興味がありましたが、入社1年間は製品が出来るまでの一連の流れを現場で学びました。

常に緊張感が伴う作業ですが、一瞬で材料が製品の形状に変る鍛造はとても楽しかったです。
この研修では製造だけでは無く、日頃の情報交換の重要性も学びました。
日頃から情報交換があるか無いかでは、何か問題が起きた時の対応スピードがまるで違う。だからと言って改まって報告するのではなく、普段の会話で情報交換ができる。
弊社はコミュニケーションが取れた環境だと思います。

そして、仕事の中で「楽しい」と思える事は、新しい製品の打ち合わせで図面を見ながら話している時。
「ものづくりしている!」と感じます。
幅広い年齢層のお客様から、様々な価値観に触れることができるのも楽しいですね。

今の目標は図面を正確に読める様になる、業界知識を身につけることです。
私の仕事は自社とお客様の間に入り、ご要望を現場と相談し進行させていくのですが、お客様と図面を使って打ち合わせをする際、ある程度その場で判断しご提案をしたいからです。

先輩方は技術面の分からないことに丁寧に指導してくれ、困った時には助けてくれる。
これから入社される皆さんには、私も同じ様にサポートしてあげたいと思っています。
知識が無くても一切問題ないです。人間関係も良い、学びやすい環境でのびのび頑張ってください。

入社してから製造の全工程を経験させてもらえた。
その結果、営業課長にたどり着いたのは正直意外でした(笑)!

[本社技術営業課]2012年入社M・M課長

理系の大学を卒業して2社目の転職でSSA工業に入社しました。
もともと黙々と「ものづくり」をするのが好きで、3D CAD図面を描いたり、金型設計などが仕事の始まりでしたが、生産工程を把握するために全ての作業を経験させてもらいました。材料の切断なども経験しましたし、ものすごく仕事が楽しかったです。その中から、一番適正だと判断されてか入社5年で営業係長に。正直、自分でも「え?何で?!」と思いましたが(笑)、一巡して全業務を体験理解できたのが良かったですね。
最初から役割を決めてしまうより、色々体験させてもらえ、1人ひとりの可能性を見てくれる会社なんですね。

現在、私は営業課長に就任して、会社のマネジメントや人事に参加し、自社サイトづくりなども担当したりしています。まだ、私だけの考えですが、工業品の大型展示会に出展してみたり、人材採用フェアなどのイベントにも参加したり「SSA工業」をそろそろ外に持ち出しす機会を増やしていってもいいんじゃないか、って思っているんです。
そして、20代の若い世代とは価値観が違うとは思いますが、それに興味を持って共感して、新しい発想で会社づくりに活かすことができたら!と考えています。

やらされた感で成長を目指すより、好きだから工夫し上達できる=成長できる。その方が実りが大きい。そんな働く環境を目指しています。これから弊社に入社される皆さんには、不安がらず、構えず、気楽に頑張っていただきたいですね。弊社は精一杯応援したいと思っております。

エントリー